#家計
毎年、会社経営者や自営業者やフリーの方などは、一大イベント(お仕事)である確定申告がある。 会計ソフトや確定申告も国税庁のHPから該当項目を入力して比較的簡単に書類を作成することができるようになった。 とはいえ、相続税など計算のもとが複雑な税金…
先日(1月23日)、今年1回目のファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験を受験した。思い返すと、試験を受けると決めたのが昨年11月。たまたま、商工会議所主催の講座案内を見たときが受験の始まりだった。もともと日常業務(生活相談)で、年金、保険、資産、…
今年の目標にFP(ファイナンシャルプランナー)2級を取得すると宣言した。退路を断って資格試験の勉強をするのだが、ただの暗記に終始して資格のための資格では自己満足に過ぎない。試験なので多少の割り切りは必要だが、その先を見据えて学習をしないと宝の…
生活相談という仕事柄、人生のライフプランについての知識も問われることが多い。 といっても自治体職員なので、資産運用などに関することはアドバイスできないが、「年金」「保険(失業、傷病など)」「税金」「不動産」「相続・贈与」については、特に知識が…
先週末、涼を求めて?、地元の図書館に行ってみた。館内は子供たちの宿題の最後の追い込みやら受験生たちでごった返していたが、この暑さのせいか、高齢者の方も多かった。 最近の図書館は、映画が見られたり、休憩場所で飲食も可能だったりとサービスも充実…