tomohappiestの日々是雑感

日常生活でのふとした出来事から大イベントまでその時感じたことを書いていこうと思っています!!

2013-01-01から1年間の記事一覧

富士山(世界文化遺産)登頂!!

世界文化遺産に6月26日に登録されますます今年注目の日本の象徴富士山。例年、夏の2か月は週末を中心に長蛇の列。 日本人なら1度は登ってみたいというそんな富士山にいつか登りたいと思っていたが、まさに「今でしょ」というタイミングで妻と2人で登頂に挑…

はるばる来たぜ函館旅行♪(その2)

はるばる来たぜ函館旅行♪(その1)の続き・・ 2日目(5月9日) 高龍寺ー外国人墓地ー立待岬ー函館八幡宮ー函館奉行所ー五稜郭公園ー湯の川温泉ーホテル 昨夜の出来事が夢の中にも出てきてまだ余韻に浸りたかったが、朝6:00起床。辺りはすっかり明るく…

はるばる来たぜ函館旅行編♪(その1)

函館というと何を思い浮かべるだろうか。 NHK大河ドラマ八重の桜でも舞台となる五稜郭、元町教会、路面電車、坂のまち、海の幸、函館山からの100万ドルの夜景・・.。函館の名所を挙げればきりがない。年配の方は、北島三郎サブちゃんの出身地で「はるばるき…

サイクリングのすすめ

秋冬の間は、気温も低くジョギングは体が温まり適度な運動に最適なシーズンだったが、日に日にあたたかくなりこれから日差しも強くなってくると外を歩く時、アスファルトの照り返しもあって熱中症の恐れもある。せっかく運動(ダイエット)で健康な体を取り戻…

新緑に囲まれながら憲法について考えた

昨日5月3日は憲法記念日。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日。毎年、護憲派、改憲派の集会が新緑が目にまぶしい折、全国各地で開かれる。 自民党政権になって、憲法改正の動きを現実のものにするための第一歩として憲法96条の改正案が注目されて…

夏も近づく・・かおりの効用について

5月は新茶の季節。今日は夏も近づく八十八(立春の87日後の日)で、お茶の産地では新茶のイベントが開かれる。 この時節になると一面に広がる茶畑と新茶の香りと茶摘み娘の姿が重なり、童謡「茶摘み」のフレーズを思い出し歌いだしたくなる。いつまでも残し…

うまかんべえ祭に参加して

ゴールデンウィークいかがお過ごしだろうか? 今年は、天候に恵まれ五月晴れにも誘われ、外出している方も多いだろう。 曜日の並びで、短いゴールデンウィークになってしまい安近短の方もいれば、景気回復の兆しが見え始めたのか?旅行に出かける方も増えて…

投資のすすめ

下世話ではあるが、同情するなら・・、の切れ目が縁の切れ目など、先立つものはとくれば「お金」。人生においてなくてはならないものだろう。 チャップリンも人生に必要なのは勇気と 想像力と 少々のお金と言っている。 しかし、不況もトンネルに入ってなか…

花の息吹を感じて(小金井公園編)

初夏の陽気が続いたと思ったら急に寒気が日本列島を襲い花冷えを通り越してしまい行楽日和とはならなかったが、4月20日(土)、午前中に小金井公園までリサイクル市で購入した新車(自転車)で出かけた。 家の近所もツツジやはなみずきが色鮮やかに咲き始め…

春の息吹を感じて(昭和記念公園編)

4月14日(日)、 毎年恒例?の昭和記念公園を訪れた。 この時季は、桜の華やかさを受け継ぐように菜の花やチューリップなどの彩花が楽しめる。 例年より早い桜の開花で、葉桜だったが、チューリップは例年より早く今が見頃。 今年も赤白黄色はもとよりワインレ…

元気な野菜を育てるぞ!

例年より早く桜が葉桜となり、近所を散歩すると、藤、はなみずきやチューリップ、菜の花など彩花が目に飛び込んでくる。 春真っ盛りと言いたいところだが、まだ朝夕は肌寒い。しかし、植物は春の訪れや季節の変化を敏感に感じ取っているのだろう。 気象の変…

東京郊外の武蔵野の景観を訪ねて・・

西武鉄道主催の「花と水のある武蔵野の景観を訪ねて」ウォーキングに参加した。 残念なが予想外の桜の開花が早まったためら鉄道会社の思惑は外れ、葉桜ウォーキングになってしまったが、五月晴れに恵まれ絶好のウォーキング日和となった。 コース(約12KM) …

ほめて育てることも必要か・・

今まで暖かい日が続いて都心ではあっという間に桜も満開を迎えたが、今週末は花冷えで花見を楽しみにしていた方にはちょっと残念だった。 私も家族や親類と一緒に花見を企画していたがあえなく中止になった。 しかし捨てる神あれば拾う神ありで、昨日(3/3…

箱根登山旅行を満喫

1泊2日で箱根家族旅行に出かけた。 年度末の忙しい時期ではあったが、非日常の世界に浸りかえって気持ちをリフレッシュして来る繁忙期にそうなえるのも社会人としてはいい効果が期待できると考え、3月23日(土)、家族で金時山登山を決行した。 箱根と…

青梅梅郷花盛り

初春といえば、昔から梅に鶯。春を告げる梅の開花の季節がやってきた。 そして、月日が経つのは早いもので、全国各地で卒業式も行われている。 3月に入って暖かい日が続いたせいか、都心では梅ではなく桜の花に囲まれた卒業式を迎えている。 きっと都会の卒…

被災者が語る東日本大震災を聴講して

忘れもしない東北大震災から2年が経過した。まだ記憶に生々しいが、これから時がたつにつれ風化していってしまう危険がある。 震災後1年目は、マスコミも一斉に報道特集を組んでいたが、2年目の今年は、昨年に比べると報道時間もかなり短かったような気が…

元気な野菜を食べている?

先日、図書館に置いてあった1枚のチラシをみて、たまたま気になっていた食生活に関する講座だったので行ってみた。タイトルは「元気な野菜をたべよう」。講師はNPO法人大地と命の会代表 吉田 俊道氏。 ただでさへ肉食中心で最近野菜が高騰していて足が遠…

念願の東京マラソン2013に出場!

世は空前の健康ブーム。高齢化の波なのかそれとも不景気でお金を使わない方法はないかと考えた結果なのか・・。そんな邪推は意味がなく、何よりも健康で生活できることがいかに贅沢なことなのか、風邪をひいたときなどに実感する方も多いだろう。食べたいも…

上野といえば・・

上野といえば、ひと昔の人なら集団就職(オールウェイズ3丁目の夕日の世界)、最近では東京スカイツリー、古くからは上野公園(西郷隆盛像、数多くの日本を代表する美術館や博物館など)を思い浮かべるだろう。 東北への玄関口としていまでも上野駅は健在だが、…

スケートをやってみたら・・(冬はコタツで丸くならず)

今年の冬、関東南部でも全体的に朝夕冷え込む日が多い。 休日は外に出るより暖かい部屋の中でごろ寝・・と決め込んでいるサラリーマンも多いことだろう。 しかし、気がつくと正月太りからなかなか解消せず、カウチポテト族になったりして帰って体重が増えて…

神田香織講談を聴講して

2/8、勤務終了後の約1時間半、講談師の神田香織氏の講談を聞いた。お題は「福島の今を語る」。彼女は福島県いわき市の出身で、実家は3.11で原発による放射能被害、4.11の福島沖地震で実家が傾く被害を受けたそうだ。地元愛にあふれ、この被害をいつ…

アンネの日記を通じて人権について考えた

今日、昼休みに某役所に確定申告の用紙をもらいに行ったところ、そこのロビー待合室での一角でアンネフランクにまつわる展示が行われていたので観覧してみた。 子供でも分かるように解説も分かりやすく、貴重な当時の写真も満載で彼女を中心に一家の過酷な人…

田無神社の節分祭を満喫

今日は節分。昔からの伝統行事や風習にとても興味があり、今までは何となく周りに流されて大した意味も分からず行事に参加していたが、最近はその行事の歴史や風習の由来などにもすごく関心がある。 久しぶりに友人を誘って田無神社の節分祭に行ってみた。節…