tomohappiestの日々是雑感

日常生活でのふとした出来事から大イベントまでその時感じたことを書いていこうと思っています!!

デキビジって

 今、日曜日の20時から、ビジネスマン(私)にとって勉強になる番組がある。
 坂本龍馬!と言う声が聞こえてきそうだが、すでに18時に、NHKハイビジョン放送で見ている。
 番組タイトルはデキビジ(できるビジネスマンの略)で、勝間和代氏の司会のもと、BS JAPAN(TV東京系)で放送中だ。最近では、経済学者の竹中平蔵氏やオウム事件や最近の検察の失態を暴きで有名なジャーナリストの江川祥子氏など大物政治経済評論家などとの対談がメインの内容。
 その当時の中心人物として活躍されていた内容や現在の日本の経済政治社会問題などについての意見を伺える。過去から現在を学ぶなど、聞いているだけでも勉強になる。
 
 第2部では、ガラッと変わって、ビジネスマンが持っていると便利なアイテムを企業の営業の方が紹介する。
 ここでも工夫を凝らし、ビジネス番組らしく、あえて競合するライバル会社2社によるプレゼンを通じて商品の宣伝をおこなっている。
 最近印象に残ったのが、パソコンのマウスとデジタルカメラ
マウスは、パソコンの付属品ですべりが滑らかかどうかの基準しかもっていなかったが、最近のものは、人間工学的に疲れずに握れて、機能も満載している。例えば、エクセルの約1万行を高速スクロールできたりプレゼンのポインターの代わりになったりもする。1つ1万円くらいするそうだが、プレゼンや顧客や商品データを大量に扱う方には、時間と労力を削減でき仕事の効率が上がり、時間・ストレスコストにするとすぐに元が取れると宣伝していた。
 
 次にデジタルカメラ。実は、私のデジカメも古くて、そろそろ新しいものに替えたいと調べていたので、ちょうどいいタイミングだった。
 ニコンの担当者は、プロジェクターの付いたカメラを宣伝。撮った写真や動画などをカメラから直接、壁に写せて情報を共有できるので、プレゼンに大きな力を発揮するとのこと。今までは、プロジェクターがないとできなかったことが、持ち運び便利なカメラに搭載されていることで、画像を映せる壁があれば場所を選ばず使用できる。
 値段も、2万円前後と高くない。
 
 一方、ポラロイドは、インスタントカメラの世界ではトップシェアーを誇り、今回は、撮った写真をすぐに印刷できるカメラを紹介。もうすでにあるのでは・・と思うかもしれないが、印刷にインクが不要でランニングコストがかからない。写真は撮ったけど現像したり印刷するのが面倒だったのが、その場できれいに印刷できる。
 しかも、シールつきで、その場であった方を忘れずに、後で手帳などに張っておくことも可能なので、営業マンなどで忘れやすい方には、いいビジネスツールとして使えるかもしれない。
 ただ、写真の用紙が幾らするのか(きっと、印刷機のインク同様、このあたりで儲けを考えているのでは)が、わからなかったので、もうちょっと調べる必要はある。
 
 それにしても、日本の技術力はすごい。これだけ不況が続いても海外ではやはり日本の技術は品質の高さで、信頼を勝ち得ているので勝負できるのだろう。
 
 最後に番組とは関係ないが、我が家の冷蔵庫が10年を過ぎて買い替えの時期を迎えている。
 今、新モデルが発表され、昨年の今頃発売されたものが、型落ちで安くなっている。また、11月末でエコポイントも国の財政事情で半減するので、株でいうところの買いの状況。
 
 先日から、店に直接行ったり、カタログやカカクコムなどを見て、物色しているが、どのメーカーも特色を出しているのでどれがいいか迷ってしまう。
 
 東芝は、主婦にアンケートをとって、野菜室を冷蔵庫のすぐ下に設置(他のメーカはたいてい、一番下)して、かがまなくてもいいように設計している。野菜を使って料理する頻度が高い方には便利だろう。
 また、ドアもボタン1つで開けられるようになっている。それが便利かどうかは、使う人次第だが・・。
 
 パナソニックは、冷却モーターを一番上に設置して、野菜室や冷凍室など下のスペースをすべて使用できるように設計している。他のメーカーは、冷却モーターを一番下に設置してあるので、どうしてもスペースが狭くなり、使いづらい。一番上にモーターがあることで、冷蔵庫の一番上のスペースは狭くなるが、主婦は届かなかったりするので、あまり使わないから支障がないと想定している。音が少しうるさいと言ったデメリットもあるが、いい機種ではほとんど他メーカーと変わらない。
 
 日立は、フロスト冷却(霜を利用して、省エネ冷却を実現)や冷蔵庫、野菜室のトレイを工夫して、使いやすさを売りにしている。また、冷蔵庫を半分にする棚が設置できるので、小分けにして保存したい場合は便利かもしれない。一番の売りは、値引率が一番高いことだろうか?
 
 三菱は、冷蔵庫の棚を一度はずすことなく上下に移動できることや製氷を作るタンクが埋め込み式で、そのまま水を入れることができる。しかし、冷凍室や野菜室での工夫は見られなかった。また、肉を包丁で切れる温度で冷凍できる機能を搭載。一度溶かさなくてもそのまま調理ができるらしい。
 
 現状視察でこのことがわかった。それを踏まえて、どれにするか現在思案中。400L前半の購入を考えている。お勧めの機種があったら、是非教えて欲しい。
 
(参考)
 
イメージ 1
 
 
 
 
カカクコム(画像をクリック)